【狼ゲーム】全章攻略チャート【オオカミゲーム】

こちらでは狼ゲームの攻略方法をまとめております。
簡単に攻略していきたい場合はこちらをご覧ください、それぞれのパートについて画像付きで攻略していきたい場合は、別ページを案内しておりますのでそちらを参考にしてくだされば狼ゲームを効率よく進めることが出来ると思われます。
また狼ゲームは周回前提ゲームです、数週目に素早く進めていきたい方にもおすすめです、全てのエンディング一覧や条件もまとめておりますので参考にしてみてはいかがでしょうか。
第1章:探索編・攻略チャート
- ①謎の部屋で「電球」を調べて「ドアの鍵」を入手しましょう。
- ②3階の「教室」へいき「花瓶の置かれた机」を調べましょう。
- ③3階の「病室」へ行き「患者のカルテ」を調べます。
- ④2階の「植物質」へ行き「ミホの遺体」を調べます。
- ⑤2階の「武器庫」へ行き「サバイバルナイフ」を調べます。
- ⑥1階の「トイレ」へ行き「リンタロウ」に話しかけましょう。
- ⑦1階の「リビング」へ行き「タクヤ」に話しかけましょう。
- ⑧2階の「植物園」へ行き「オサム」に話しかけましょう。
- ⑨1階の「トイレ」へ行きピンクのバケツから「雑巾」を入手しましょう。
- ⑩2階の「植物園」へ行き「ミホの遺体」を調べましょう。
- ⑪3階の「病室」へ行き薬箱を調べ「睡眠薬と注射器」を入手しましょう。
・第1章:狼裁判編・攻略チャート
- ①包丁のほかに刃物はあったか?→武器庫のサバイバルナイフを選択しましょう。
- ②武器庫の警備は誰がしていた?→武器庫の警備を選択しましょう。
- ③本当にずっと2人で警備していたのか?→警備中のタケオさん
- ④誰が刃物を好きに使うことが出来た?→土屋タクヤ(黒い帽子)
- ⑤ミホさんはどうやって殺された?→本当に刺されたのかな?を選択しましょう。
- ⑥狼はなぜ血を死体にかけたのか?→凶器を刃物だと勘違いさせるためを選択しましょう。
- ⑦遺体に怪しいところはなかった?→左手首のピンクの場所を選択しましょう。
- ⑧左腕にあったものとは?→左腕に注射痕を選択しましょう。
- ⑨左腕にあったのは何のあとだ?→注射をうたれたあとを選択しましょう。
- ⑩つまり犯人はどういう人物?→注射を使い慣れている人物
- ⑪なぜ動けない状況だった?→使用された睡眠薬
・第2章:イベント編・攻略チャート
- ①足音をたててしまった・・・!どこに隠れる?→柱の後ろに隠れるを選択しましょう。
- ②狼に気づかれた!どの部屋に逃げる?→キッチン
- ③画像の気になる部分をタップしろ!→左の棚をタップしましょう。
- ④狼が近づいている・・・。どうする?→大声をあげるを選択しましょう。
・第2章:探索編・攻略チャート
- ①1階の「リビング」へ行き「青い狼のお面」を調べましょう。
- ②2階の「物置」へいき「脚立」を調べましょう。
- ③1階の「リビング」へ行き「お面」を調べましょう。
- ④4階の「独房」へ行き「タクヤの死体」を調べましょう。
- ⑤3階の「大部屋」へ行き「日記」を調べましょう。
- ⑥4階の「独房」へ行き「タクヤの死体」を調べましょう→スマホに「1224」と入力。
- ⑦2階の「植物室」へ行き「奥の水槽」を調べましょう。
- ⑧3階の「教室」へ行き「水槽」を調べましょう。
- ⑨2階の「植物室」へ行き「水槽」を調べましょう。
- ⑩1階の「キッチン」へ行き「鶏肉」を調べましょう。
- ⑪2階の「植物室」へ行き「鶏肉」を使い「水槽」を調べましょう。
・第2章:狼裁判編・攻略チャート
- ①昨日の夜に何があった?→狼を見たを選択しましょう。
- ②凶器は何を使っていた?→暗くてよく見えなかったを選択しましょう。
- ③どこでこのかけらを見た?→水槽の岩を選択しましょう。
- ④現場の状況からいえることは?→狼も相当な返り血を浴びたを選択しましょう。
- ⑤誰に違和感を感じる?→小島タケオのシャツが白から黒になっている。
- ⑥昨日見た狼のどこに違和感がある?→狼の利き腕が左であること。
・第3章:探索編・攻略チャート
- ①2階の「武器庫」へいき「サバイバルナイフ」を調べましょう。
- ②1階の「キッチン」へいき「ミサキ」に話しかけましょう。
- ③1階の「トイレ」へ行き「鏡」を調べましょう。
- ④3階の「病院」へいき「カーテン」を調べましょう。
- ⑤1階の「トイレ」へいき再度「ガラス」を調べましょう。
- ⑥3階の「病院」へ行き「黄色い救急箱」を調べましょう。→植物室の、バラのとげが当たってしまって・・・を選択しましょう。
- ⑦1階の「リビング」へいき「リツ」に話しかけましょう。
- ⑧3階の「教室」へいき「マキ」に話しかけましょう。
- ⑨2階の「物置」へ行き「チエ」に話しかけましょう。
- ⑩2階の「植物室」へいき「ミサキ」に話しかけましょう。
- ⑪3階の「病院」へいき「紫色の薬箱」を調べましょう。
- ⑫1階の「キッチン」へ行き「紅茶のグラス」を調べ、睡眠薬入り紅茶を作りましょう。
- ⑬2階の「植物室」へいき「ミサキ」に話しかけましょう。→ミサキさんをどうする?→殺さないを選択しましょう。
- ⑭1階の「図書室」へいき「オサム」に話しかけましょう。
- ⑮1階の「図書室」へ行き「マキ」に話しかけましょう。
- ⑯1階の「図書室」へいき「青い本」を調べましょう。
- ⑰1階の「図書室」へいき「ミサキ」に話しかけましょう。→どうにかして死体から遠ざけろ→近くにあった本を倒す。を選択しましょう。
- ⑱1階の「キッチン」へいき「マキ」に話しかけましょう。
- ⑲3階の「教室」へいき「ストーブ」を調べましょう。
- ⑳1階の「キッチン」へ行き「ペットボトル」を調べましょう。
- ㉑3階の「教室」へいき「リンタロウ」に話しかけましょう。
- ㉒1階の「病室」へいき「使い捨てカイロ」を調べましょう。
- ㉓3階の「教室」へ行き「リンタロウ」に再度話しかけましょう。
- ㉔3階の「教室」へいき「線香」を調べましょう。→灯油が減った理由をごまかせ→さっきまでリンタロウがいたけどを選択しましょう。
- ㉕1階の「図書室」へいき「マキ」に話しかけましょう。。
- ㉖1階の「トイレ」へいき「ミサキ」に話しかけましょう。
- ㉗1階の「図書館」へ行き「マキ」に話しかけましょう。
- ㉘1階の「図書室」へいき「ボイスレコーダーの破片」を調べましょう。
- ㉙2階の「武器庫」へいき「コウ」に話しかけましょう。→鏡の破片についてごまかせ!→危ないから誰かが片付けたんじゃない?を選択しましょう。
- ㉚1階の「図書室」へ行き「オサムの遺体」を調べましょう。
- ㉛1階の「トイレ」へいき「バケツ」を調べましょう。
- ㉜1階の「図書室」へいき「オサムの遺体」を再度調べましょう→すると日記があります。
- ㉝1階の「図書室」へ行き「青い本」を2種類調べましょう。
- ㉞2階の「物置」へいき「チエ」に話しかけ、本を見せてもらいましょう。
- ㉟1階の「図書室」へいき「オサムの日記」を調べ「574」と入力しましょう。
・第3章:狼裁判編・攻略チャート
- ①どんな話題にする?→悲鳴が聞こえた時のアリバイを選択しましょう。
- ②チエさんが持っていた火を運ぶ道具とは?→チエさんのロウソクを選択しましょう。
- ③オオカミが火をつけた目的をごまかそう。→証拠隠滅のためを選択しましょう。
- ④マキさんのどの発言を攻める?→深夜1時にオサムさんを見たという発言を選択しましょう。
- ⑤その発言がなぜ矛盾する?→深夜1時にオサムさんはしんでいたを選択しましょう。
- ⑥オサムさんが生きていた諸王子を判断する証拠は?→オサムさんの日記帳を選択しましょう。
- ⑦オサムさんの死亡時刻に関する情報はある?→オサムさんの懐中時計を選択しましょう。
- ⑧懐中時計のどこが気になる?→血の跡が犯行時間を示している、を選択しましょう
・第4章:探索編・攻略チャート
- ①4階の謎のリビングで探索していると「4人の絵が描いた箱」があります、この絵に関係のある暗号を探しましょう。
- ②部屋を探索していると「4人分の絵の切れ端」が見つかります。
- ③家族の絵のそれぞれの指の本数「2512」を入力し、箱を開けます。
- ④2階の植物室で「黄色い箱」を調べましょう。
- ⑤どっちで防ぐ?→椅子を使うを選択しましょう。
・第5章:探索編・攻略チャート
- ①2階の「物置」へ行き「扉」を調べましょう。
- ②2階の「武器庫」へいき「バール」を調べましょう。
- ③2階の「物置」へ行き「扉」を調べましょう。
- ④2階の「物置」へ行き「チエの遺体」を調べましょう。
- ⑤2階の「物置」へ行き「倒れた扉」を調べましょう。
- ⑥2階の「物置」へ行き「チエの遺体」を調べましょう。
- ⑦2階の「物置」へ行き「宝箱」を調べましょう。
- ⑧2階の「植物室」へ行き「黄色のバラ」を調べましょう。
- ⑨4階の「謎のリビング」へ行き「懐中電灯」を調べましょう。
- ⑩2階の「植物室」へ行き「つぼみの黄色いバラ」を調べましょう。
- ⑪2階の「物置」へ行き「チエの宝箱」を調べましょう。
- ⑫3階の「教室」へ行き「星座表」を調べましょう。
- ⑬1階の「リビング」へ行き「時計」を調べましょう。→1時45分にする。
- ⑭2階の「物置」へ行き「宝箱」を調べましょう。
- ⑮2階の「武器庫」へ行き「毒薬」を調べましょう。
- ⑯3階の「教室」へ行き「工具箱」を調べましょう。
- ⑰2階の「武器庫」へ行き「紫の通気口」を調べましょう。
- ⑱2階の「物置」へ行き「左の棚」を調べましょう。
- ⑲4階の「電車」へ行き「リンタロウ」に話しかけましょう。
- ⑳2階の「物置」へ行き「左の棚」を調べましょう。
・第5章:狼裁判編・攻略チャート
- ①遺書を見て、気になることは?→チエさんのポエム
- ②彼女の死体の不自然な部分は?→ボロボロになった爪
- ③チエが強くひっかいたものは?→扉の内側の傷
- ④洗剤に関連した気になるものはない?→床にこぼれた液体
- ⑤ドア以外で出入り可能な場所とは?→物置と武器庫がつながる通気口
- ⑥武器庫の通気口で見つけた怪しい点とは?→ガムテープの痕があった
- ⑦誰が通気口を出入りできる?→神木リツ
- ⑧ドアにあった気になるところとは?→ドアの外側の傷
- ⑨棚が動かせたと思う根拠は?→ほかの多々野違和感
- ⑩ほかの棚の中身が減った理由は?→通気口をふさいだ棚に移したから
- ⑪他他の足のどこがあやしい?→右奥の足
・第6章:イベント編・攻略チャート
・2周目以降:True End(トゥルーエンド)解放
・全エンディング(バットエンディング)開放方法
・第1章
①睡眠薬の疑い


リツに睡眠薬を持った時疑われます、ここで「間違えた回答」をすると、そのまま解放されます。
②初めての絞首刑

最初の狼裁判で「3回」間違えると殺されます。
③頭隠して足隠さず


1日目の夜、棚の後ろに隠れた場合解放されます。
④シャワールームに逃げた先


キッチンとトイレの二択でトイレに逃げ込んだ場合解放されます。
⑤危険な交渉


キッチンで隠れる場所を探すとき「時間切れ」になった場合解放されます。
⑥狼の恨み


狼が近づいてきたとき飛び出して逃げると解放されます。
※狼の恨みというエンディング名が・・・
・第2章
⑦裏切りの火あぶり

狼ゲーム2日目に3回以上間違えると火あぶりにされます。
・第3章
⑧熱い液体


ガラスで手を切ってしまった後、救急箱の場所で左手の傷について聞かれます、ここで間違った回答をすると解放されます。
⑨裏切りの大商


ミサキさんを睡眠薬で眠らせた後殺そうとすると、かなり重要なエンディングが見られます。
⑩濡れ衣


死体のそばにチエが来てしまったとき間違った回答をしてしまうと解放されます。
⑪鋭いコウくんの尋問


線香を取りに来た時間違った回答をすると解放されます。
⑫正当防衛


リンタロウに鏡の破片について聞かれた時、間違った回答をしてしまうと解放されます。
⑬オオカミ少年のギロチン処刑

狼ゲーム3日目に3回間違えた回答をすると、ギロチンで殺されてしまいます。
・第4章
⑭ミサキさんの反撃


ミサキに襲われた時、机で反撃しようとすると解放されます。
・第5章
⑮ファラリスの雄牛

狼ゲーム5日目に3回間違えると解放されます。
・第6章
⑯生き残るために・・・


狼バトルロイヤルで最初の選択で自分から飛び出すを選択すると解放されます。
⑰カウントダウン


リンタロウから逃げるとき、机の後ろに隠れてしまうと解放されます。
⑱ふるえる銃弾


リンタロウが部屋に入ってきたとき、直接殺そうとすると解放されます。
⑲ノーマルエンドー後悔

通常通りストーリーを進行すると「1周目」に開放されます。
・第1章:探索パート
・第1章:狼裁判パート
・第2章:イベント選択パート
・第2章:探索パート
・第2章:狼裁判パート
・第3章:探索パート
・第3章:狼裁判パート
・第4章:探索パート
・第5章:探索パート
・第5章:狼裁判パート
・第6章:イベントパート
⑳トゥルーエンドー二人の人狼ゲーム

2週目以降に特殊な条件をクリアした場合、トゥルーエンドが解放されます。
コメントを残す