【改造ポケモン】
ポケモンのアイコン変更方法(ドット絵のポケモン表示の変え方)
こちらでは手持ちやマップでのポケモンの表示アイコンの変更方法を「Icon Editor」を使っての解説をして行きたいと思います。
↓ポケモンの全ての記事はこちら
・ポケモンのドット絵アイコンの変更方法
1.アイコンを変える準備をしよう
・用意するもの
①改造したいポケモンのROM(拡張子は.gba)
※ROMは「ゲーム名 ROM」でネットで探せますが、違法ですので吸出し機を使って用意しましょう(↓詳しくはこちら)
②Icon Editor(GBAのアイコン編集ソフト)
↓こちらからDL可能です。
※起動できない場合
エラーメッセージ「Component ‘COMDLG32.OCX’ or one of its dependencies not correctly registered: a file is missing or invalid」 と出る場合があります。
この時は↓のリンクから「Xtrm-runtime」をインストールしましょう
・Icon Editorでのアイコンの変え方(今回はファイアレッドを使います)
①↑のリンクから「Iconeditor」を起動しよう

ダウンロードしたファイルを解凍し出てきたフォルダ内のIconEdを起動します。
※起動できない場合
エラーメッセージ「Component ‘COMDLG32.OCX’ or one of its dependencies not correctly registered: a file is missing or invalid」 と出る場合があります。

この時は↓のリンクから「Xtrm-runtime」をインストールしましょう
②ゲームを開こう

Load ROM:ポケモンのROMを読み込む
Save ROM:書換えたデータをROMに保存する
Export Draft:編集しているポケモンの画像をiee形式でPC内に保存する
Import Draft:iee形式の画像を現在編集しているポケモンの画像に直接上書きする
Save as Bitmap:編集しているポケモンの画像をBMP形式でPC内に保存する
Exit:閉じる
③変えたいポケモンを選ぼう


右上の一覧から「ポケモンの種類」
その下のPaletから「使いたい色の組み合わせ」を選びます。
④アイコンを変えていこう


・ポケモンの画像の下から「2パターンの動きの変える絵」を選択できます(ポケモンの手持ちとかを見ると上下に動いてるアイコンの動き方を自分で決めることが出来ます。)
・下に広がる色一覧から選んでマスをクリックしていきドット絵を作ります。
(16色ある左上の色が「透明」になる色です)
作り終わったら「File」から「SaveRom」をしましょう。
・プレイ画面を見てみよう!


へたくそな奴ですが出来ました!笑
このようにアイコンも変えられるのでよりオリジナルのポケモンに近づきましたね^^
コメントを残す