【Identity V(アイデンティティ)】マルチ対戦・友達と一緒にプレイする方法【第五人格】

こちらではIdentity Vのマルチプレイの方法について紹介していきます。
友達と一緒にプレイする方法が分からない、フレンドともう一回一緒にプレイしたいという方などぜひ参考にしてみてください。
・日記を読む

ここからは主に試合関係の選択をすることが出来ます。
・ランキング対戦
ランキング対戦は「近いランク帯の敵と対戦していき」例え負けたとしてもプレイしていれば徐々に高ランクへと上がることが出来ます。
そして高ランクであるほど「レア度の高い報酬」が当たりやすい為、積極的にプレイするのをお勧めします。
さらに、ランキング対戦では「毎日3回戦」きちんと行うとガチャ一回分を貰えるのでランク上げと同時に毎日プレイすることでレアなアイテムを手に入れやすくなります。
時間帯としては
回数 | サーバー時間 | 日本時間 |
1回目 | 4時~6時 | 約5時~7時 |
2回目 | 12時~14時 | 約13時~15時 |
3回目 | 19時~21時 | 約20時~21時 |
基本的には開催時間がサーバー時間で表示されているため「日本時間では1時間後」という事を目安に考えると良いです。
大体ですので参考程度にしてください。
・日記からの推理

通常の試合です。
「サバイバー」と「ハンター」を選んで戦闘に臨みましょう。
マッチングシステムとしてはプレイヤーの強さにある程度合わせてされているのでプレイするほど敵は強くなってはいきます。
また、この時にボット行為(放置)などを行うと、その後の対戦がボットになる可能性が高くなるので注意しましょう。
・シナリオを作る

友達に追加したプレイヤーとカスタマイズして試合をすることが出来ます。
ただしポイントなどは入らないため、練習や遊び用にプレイしましょう。
ここで「招待」を押すことでカスタムマッチングをすることが出来ます。
1人以上招待できた場合にはその他をBotとして練習試合を行う事も出来ます。
・友達、フレンドの招待の仕方

フレンド一覧を開き「招待したいプレイヤーを選択」します。
その後正体を選択することでチームを組むことが出来ます、招待された相手側はメッセージが届くのでそちらから参加しましょう。
ただし、なかなか気が付くのが難しいので招待が成立するのが大変なので先にメッセージで知らせるほうが良いです。
コメントを残す