【Identity V(アイデンティティ)】ダンサーの能力と立ち回りについて【第五人格】
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/08/IMG_7898.jpg?resize=700%2C310&ssl=1)
こちらでは「Identity V」に登場するサバイバーの一人「ダンサー」について紹介していきます。
Identity V(アイデンティティV)はサバイバー(人間)×4人VSハンター(殺人鬼)の非対称バトルゲームです。圧倒的人数差にもかかわらずIdentity Vではハンターが圧倒的に強力であり、絶望的な難易度となっております。
サバイバー側は二人生き残り、引き分けるのが精一杯の難易度であり、かなりの頻度で全滅させられることも多く、実力差が大きくなければ中々勝つことが出来ません。
その中で勝つためにはサバイバー選びが重要です、それぞれ能力値が異なっており、立ち回りや使い道が様々です。
今回は「ダンサー」についてステータスや「外材特質(キャラクター特性)」「立ち回り」「内在人格の網(パーク)」などについてまとめていきたいと思います。
・ダンサーのステータス、主な特徴
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/08/IMG_7898.jpg?resize=700%2C310&ssl=1)
・名前:
現状情報は少ないです。
ステッキが固有のアイテムとなり、こちらを使って出来ると予想するのは「回避」または「攻撃」です。
このスティックでハンターをスタンさせたり、このスティックを使って特殊な動きを繰り出しハンターの攻撃に当たりにくい立ち回りを出来る、などの可能性が予想できます。
実装されるかは現状不明です。
・外材特質(キャラクター特性)
外材特質名 | 効果 |
・ダンサーの立ち回り
・最強、おすすめの内在人格の網(パーク)
以上で「ダンサー」についての紹介を終わります。
「Identity V(アイデンティティ)」の攻略情報を他にもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
・全サバイバ一覧
・【医師】の能力と立ち回りについて
・【弁護士】の能力と立ち回りについて
・【泥棒】の能力と立ち回りについて
・【庭師】の能力と立ち回りについて
・【冒険家】の能力と立ち回りについて
・【幸運時】の能力と立ち回りについて
・【機械技師】の能力と立ち回りについて
・【オフェンス】の能力と立ち回りについて
・【空軍】の能力と立ち回りについて
・【傭兵】の能力と立ち回りについて
・【マジシャン】の能力と立ち回りについて
・【心眼-盲目の女性】の能力と立ち回りについて
・【祭司】の能力と立ち回りについて
・【調香師】の能力と立ち回りについて
・【カウボーイ】の能力と立ち回りについて
・未実装、実装不明サバイバー
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7889_0816052934-コピー.png?resize=73%2C73&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7898_0816053201-コピー.png?resize=75%2C75&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7897_0816053140-コピー.png?resize=75%2C75&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7883_0816052730-コピー.png?resize=71%2C71&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7896_0816053120-コピー.png?resize=75%2C75&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7895_0816053103-コピー.png?resize=75%2C75&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7894_0816053046-コピー.png?resize=72%2C72&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7893_0816053026-コピー.png?resize=74%2C74&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7892_0816053011-コピー.png?resize=74%2C74&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7884_0816052801-コピー.png?resize=76%2C76&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7885_0816052821-コピー.png?resize=72%2C72&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7886_0816052841-コピー.png?resize=74%2C74&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7887_0816052901-コピー.png?resize=76%2C76&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7890_0816052952-コピー.png?resize=76%2C76&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/torik0419.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_7888_0816052921-コピー.png?resize=74%2C74&ssl=1)
・【テニスプレイヤー】の能力と立ち回りについて
・【ダンサー】の能力と立ち回りについて
・【花嫁(ブライド)】の能力と立ち回りについて
・【女優】の能力と立ち回りについて
・【義賊】の能力と立ち回りについて
・【料理人(シェフ)】の能力と立ち回りについて
・【ミシン工】の能力と立ち回りについて
・【遺体整復師】の能力と立ち回りについて
・【郵便配達の女性】の能力と立ち回りについて
・【魔法使い】の能力と立ち回りについて
・【野生動物使い】の能力と立ち回りについて
・【記者(レポーター)】の能力と立ち回りについて
・【スカベンジャー】の能力と立ち回りについて
・【アーティスト】の能力と立ち回りについて
・【精神病院患者】の能力と立ち回りについて
・サバイバーの立ち回り【攻略】
・ハンターの立ち回り【攻略】
・最強のハンター(殺人鬼)は?
・最強のハンター(殺人鬼)は?
コメントを残す