【最新版】PUBGが重い?軽く動かすための解決方法

PUBGがカクカクする、降りた瞬間フリーズする!

このゲームは他のSteamのゲームより「かなり重い」
僕も初めてプレイした時「地面に降りた瞬間フリーズ」してしまい、素手で殴り殺されました、PUBGをしているとよく地面に立ったまま動かないプレイヤーが「100人中10人」は居るイメージなので対策をした方が良い状況だと思います。
アップデートにより徐々に解決されてきてだんだんマシになってきていますが、FPSなどのシューティングゲームは「少しの誤差が命取り」自分から撃ち始めたのに撃ち負けてしまう、相手の攻撃しか命中しない、などの問題が発生します。

どうせプレイするなら「ドン勝つしたい!」

そんな方々の為に「PUBGを軽くする方法」をまとめてみました、環境により変わってくるので組み合わせて一番プレイしやすい状況にし、一緒に「ドン勝つ」を目指しましょう!

全ての関連記事はこちら↓↓

①勝つために気にする点

・フレームレートの高さ

これが高いほど「なめらか」に動きが見ることが出来、細かいエイム(狙い)がしやすくなり、狙ったとこにそのまま撃つ事が出来るので「上達」するには一番手っ取り早い方法です。
なのでこれをある程度保ちつつ、軽く移動様にする設定を紹介します。

実際に上級者がしている設定

プロゲーマーや「20KILL」とかそれ以上している方が使っている設定を参考にすればもう明らかに強いはずです。
その中でも「画質等をかなり下げている」方の設定をしている方をメインに参考にしてまとめていきます。

②ゲームのグラフィック設定

まず初めに確認するべきは「ゲームグラフィック設定」です。
起動した初期画面から右上の設定から「グラフィック」の欄を開いてください。

・設定の項目解説

・輝度(明るさ)
雰囲気などの好みで合わせても良いですが、MAXにした方が見やすくなります。
・クオリティー
全体的な質についての設定です。
重ければ「非常に低」がおススメです。
・画面スケール
かなりフレームレートにかかわる項目。
下げるほど「画面が雑になる」が「サクサク動く」ので100を基準として、環境に合わせて10ずつ変更して行ってください。
80以下からの影響は粗さが目立ってきます。
・アンチエイリアシング(細かい部分のグラフィック)
紙や草などのグラフィックを綺麗に表示する設定です。
PUBGではこの設定によるフレイムレートの低下はあまり無いので、余裕ある場合は上げていっても問題はありません。
・ポストプロセス
エフェクトが多少増えるか変わるかもしれない程度の設定、リアルになるが暗い場所がかなり暗くなったりもします。
ただ、これにより敵を見つけにくくなる場合があるので「非常に低」がおススメです。
フレームレート的には上げてもそこまで変わりません。
・影
人や建物などの影の設定でより明暗がリアルになります。
「非常に低」では外での視界が良くなり、「ウルトラ」では室内での視界が良くなる印象です。
フレームレートにも影響を与えやすいので「非常に低」がおススメです。
・テクスチャ
物が立体的に見えるなど、細かい部分でのリアルさに関係します。
こちらも重くなる原因の一つですので「非常に低」がフレームレート的にはおすすめです。
・効果
スモークグレネードや爆炎などのリアルさが変わります。
これが高いと「一気に重く」なりますので、軽さを求めてる方は「非常に低」にしましょう。
・植生
遠くにある木や、近くの木の葉っぱの表示量に関係します。
木が見えないことで不利になる事はないので「非常に低」にしましょう。
・距離を表示
かなりの長距離の建物などが見えるかどうかの違いが出ます。
上げる事でフレームレートがかなり下がるので「非常に低」がおススメです。
PCが高スペックでこの程度では変わらないという方は上げて「かなり遠くのプレイヤ―」の状況を把握すると良いです。
中途半端だとカクカクして逆に負けやすくなってしまいます。
・モーションブラー
リアルな視点移動のボヤけ具合。
振りむきなどがリアルに「見にくく」なるので、勝つためにはオフにしましょう。

③グラフィック設定おススメ一覧

・とにかく軽くしたい方

PCのスペックがあまり高くない方は全て「非常に低」に設定してください。
しかしこの設定を甘く見てはいけません、「非常に低」にしているプレイヤーにしているプレイヤーでも「20KILL以上」している方もいます。
軽くすることでとにかく「ラグ」に対応出来るので、他のプレイヤ―より画質は悪くなるが、重さを最大限気にしないでプレイできるので、「ドン勝」も割と出来てしまいます。

・フレームレートだけを上げる設定

「クオリティー」「影」「テクスチャ」「効果」「植生」「距離を表示」がフレームレートに関わりやすい項目ですので「非常に低」を基準とし、あとは自分の環境に合わせて、調節してください。
「輝度」「アンチエイリアシング」「ポストプロセス」はあまり影響しないので好みで上げても問題ありません。

④PC側の設定

・NVIDIAコントロールパネルの設定

まず「NVIDIA」と検索し「NVIDIAコントロールパネル」を開いてください。
・プレビューによるイメージ設定の調節
プレビューによるイメージ設定の調節から、パフォーマンス寄りにする事で全体的な画質が下がるが、軽くなりますので、ゲームをする時だけでも設定を変更すると軽くなります。
・3D設定の管理
たくさんあるので軽く、さらに強くなるための重要な項目の説明します
①アンチエイリアシング系:全部オフ
②マルチディスプレイ/ミックスGPUアクセラレーション:シングルディスプレイパフォーマンスモード
(モニターが一つの方は無視して大丈夫です)
③レンダリング前最大フレーム数:基本1、重い場合は2,3,4と上げても良い
(一瞬の動きに対応するための機能、「PUBG」は急に敵が現れて戦うという事もそこまで無いので、数値が高くても問題ないです。)
④電源管理モード:パフォーマンス最大化を優先
・デスクトップカラー設定の調整
デスクトップカラー設定の調整から
「2.カラーの設定方法を選択します」から、色合いや明るさを変更できるので、敵が見にくいなどがある場合は明るさ等を調整。
「3.以下の拡張設定を適用します。」から「デジタル バイブランス」の設定を上げる事で「敵が浮き上がって」に見えるようになることから上げてみるのも有りです。
上級者でこの設定を変えている人もいます。

⑤iniの設定は?

少し難しい設定でiniという物を変更して軽くするという物があるのですが、「不具合」が出る場合も全然あるのでお勧めしません。
アップデートにより変化もあるはずなのですぐ「意味のなくなる」可能性がある設定で、効果もそこまで無いのでやらなくても大丈夫です。

⑥ここまでやっても重いし動かない場合は?

この設定で大幅に軽くは出来るはずです、なので「PC側に問題」があると思われます。
PCが買った時よりかなり動きにくい場合は「PUBG」ではなく「PC」を軽くすることを意識しましょう。
①重いファイルをなるべく減らそう
デスクトップやドライブ内にあるファイルがいらないもので埋め尽くされていませんか?
もしその場合は、最大限削除しましょう。
②プログラムのアンインストール
「コントロールパネル」から「プログラムのアンインストール」を選択し、自分が居れたけど使わないプログラムをなるべく減らすことで軽くすることが出来ます。
③起動中の物をPUBGだけにしよう
Ctrl+Alt+Deleteを同時にキーを押し「タスクマネージャー」からゲーム中に使わないプログラムを終了させましょう。
知らないうちに裏で動いているプログラムのせいで重くなっている場合もあるのでこれで「PUBG」だけにしましょう。

・軽くならないから、もう新しいゲーム用のPCを買いたい

これらの設定を変更しても全く動けない場合買い替えるのが一番早いかもしれません。
自作PCを作っている方も、PCを買いたい方も分かるようにまとめました。
↓↓のリンクでおすすめのPCについで紹介しています。

⑥PCのパーツをカスタマイズしよう!

PUBGを軽くするための方法として「PCのパーツ変更」というものがあります。
これは最も簡単で、しかも確実である方法ですのでここまでの設定を使っても上手くいかなかった方はこちらを試してみてください。
↓こちらで予算ごとのおススメパーツを紹介しています。

⑦SSDでロード時間を短縮しよう

特にマップなどの読み込み時間を簡単に短くしたい!
そんな方はSSDと呼ばれる保存領域を使いましょう、これを使う事ですぐに速度が速くなるはずなので、もしHDDを使っている方はこちらを検討してみてください。
↓SSDについて詳しくはこちら

⑧マウスを変えてみよう!

その重さはもしかしたらマウスの反応速度のせいかもしれません。
適当に買ったマウスを使ってる場合、自分の理想の動きから少し遅れて動いている可能性があります、そのような方はプロゲーマー仕様のマウスを試してみると劇的に変化するかもしれません。
ゲームだけでなくPCを使っている時の負担が圧倒的に減り、長時間使えるようになるのでとてもおススメです。
↓プロ仕様おススメゲーミングマウスの紹介

いかがでしたか!
PUBGはだんだん軽くなってきて、より多くの方がプレイ出来るようになってきました、みなさんも軽い環境で「ドン勝」を目指しましょう!

全てのPUBGの記事はこちら↓↓

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です