撃ち合いで全然勝てない、エイムが下手で敵を倒せない!
PUBGはほかのゲームと比べて中々戦う機会がありません、なので上達法を理解してプレイする事で素早い上達をしましょう!
①撃ち合いで勝てない理由は?

戦って勝てない原因は複数考えられます。
1.そもそも重くて当たっていない
2.エイムが上手くない、慣れていない
3.マウスが合っていない
という様な問題が考えられます、なのでこれらについて一つずつ考えていきましょう!
②PUBGの設定を最適化しよう!

PUBGなどのFPSはラグが発生する事自体が致命的です。
遠距離で止まっている敵ならまだしも、室内などで瞬時の撃ち合いが必要な時「一瞬のラグ」で負けてしまいます。
プロゲーマーは画質などの設定を下げプレイして「20Kill」なども達成している方も多数!
なのでまず一番重要な設定を見ていきましょう。
↓↓こちらで詳しく解説しているのでご覧ください。
③エイム力を上げよう!

PUBGでの銃の挙動についてまず覚えるべき事を説明します。
↓立ち回り等についてはこちらをご覧ください。
・偏差撃ち
これは実際の銃の様に「撃った時間」と「当たる時間」の差を計算した方法です。
遠ければ遠いほど着弾までの時間がズレる為、横方向に移動している場合は「相手の移動方向の少し先」を撃つ。
長距離で銃の射程が足りない場合「弾が下方向に落ちる」ので、遠くへ行くほど、敵の上側を狙う必要があります。
これらは慣れが必要であり、実戦中はサプレッサーを利用して数発撃ちながら調整するのも良いです。
・リコイル(連射時のブレ修正)
銃によって異なるが撃った時「特に上」に反動でズレが生じます。
それの影響で「連射」するサブマシンガンやアサルトライフルなど、1発でキル出来ない武器は撃つ弾をなるべく当てる事が重要となってきます。
連射時「敵を追っていく」のはもちろん「反動で上に上がる」ので「少しずつ」カーソルを下げていく事で、反動の影響を無くしていくのが重要となります。
・視点を変えよう


コメントを残す